058193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

    ぐりちん通信

    ぐりちん通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chimi2289

chimi2289

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Nさん?です。@ Re:祝!!!2周年(07/10) ご無沙汰してます。周年おめでとうござい…
chimi2289@ Re[1]:祝!!!2周年(07/10) みゅうさん お久しぶりです。 そうだった…
みゅう@ Re:祝!!!2周年(07/10) 2周年おめでとうございます。 未だ2年だっ…
chimi2289@ Re[1]:小あじの南蛮漬け(07/04) あきちゃん 元気ですか? また、会える日…
かわかみあき@ Re:小あじの南蛮漬け(07/04) わ〜美味しそうヾ(@⌒ー⌒@)ノ また夏に徳…

Freepage List

Headline News

Jul 9, 2013
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 昨日は、告別式に出席していました。

 おととい、子供が所属するサッカー部から
 メールが来てRと同期のお友達のお父さんが亡くなったいう
 悲しい知らせでした。

 今日になって重い病気を患っていたと知りました。

 残された、ママや子供たちを思うと胸が痛み
 告別式は、涙が止まりませんでした。
 
 最近まで、子供たちの試合を見に来てくれていたのに。。。
 もっと、お話すればよかった。
 実は、お店にも何度か来てくれたり
 とっても、気さくな方で・・・

 最後まで、前向きに病気と闘っていたそうです。
 しかも、そんな大変な状況のなか
 部のために一生懸命に笑顔でお世話してくれたママ
 ほんとに、胸が痛みました。
ぜんぜん、知らなかったから。

 思い出の写真を見ながら、いろんなこと考えていました。

 当たり前のことがどんなに幸せなことか
 それぞれに与えられた人の寿命
 たくさんの人がいる中での家族とゆう特別な存在。
 もっと、もっと感謝しよう。

 亡くなってしまったパパも、きっと心残りなのには違いない。
 最後の最後まで、子供たちのことを心配していた
 と聞きました。
 病気がわかった時の辛さや、闘病の大変さ。
 家族にとっては、計り知れない思いだったと思う。
でもね、パパ
 安心してください。
 きっと、2人の子供たちが成長してママのこと
 支えると思うから。
 そして、ママも時間ととも立ち直り
 子供たちの成長で笑顔になる
 だって、こんな素敵な家族の絆があるんだから。


 最後に、お礼が言えることができ
 お別れもできました。。。
 

 これから、わたしにできること
 そう考えると何もないけれど、
 元気でいて、笑顔でいて
 ママと子供たちがサッカー部に戻ってきたときに
 力になれるようになりたい。

 心から、ご冥福をお祈りいたします。

 ありがとう。。。
 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 10, 2013 07:58:25 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.